難易度表:the_die_is_cast._h
The Die is cast.(H)
【ザ ダイ イズ キャスト】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[JF]The Die is cast.(H) | The Die is cast. | T4K feat.ういにゃす | エリカ[JF旧(17)] | 210 | 2:00 | 1024 |
レベル
- 42
属性
- ロングポップ君
- 階段、左右振り
譜面
動画
- https://www.youtube.com/watch?v=F7lgAva7h_E HS3.2(672) BAD1
- https://www.youtube.com/watch?v=b6SBTP9rBUw&t=143s HS3.0(630) BAD1
解説
- Jam&Fizz稼働時より登場。
攻略
難易度表/the_die_is_cast._h.txt · 最終更新: 2024/12/12 22:44 by test
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
H譜面としては相当同時押しのバリエーションが豊富でかなり練習に良さそうですね。
EXだと72小節から長ーく回復ですがHはそこは耐えゲーになりそうです。
全体的に見ると強寄りに感じますが、昔から高速得意な自分には87小節からの100ノーツが丸々回復に見えるので個人的には中かなぁ…
Sとパフェは取れました。パフェだとちょっとした16分全てが緊張します。BPM200越えた辺りから16分は気を抜くとすぐグッド出ちゃう。ラストの階段で2回ぐらいグッド出てほんとこのBPM…ってなりました
曲はカッコよくてめちゃくちゃ好みです。キャラがエリカなのもいいですね好き
いやこれは流石に最低でも42強でしょうね。微辛ゲージを回避してるとは言えBPM210の圧と重めの体力譜面でかなり忙しいです。さらに配置が一々嫌らしく3個、4個押しもバンバンきます。途中適正に押し切れるのこれ?って思う場面も。微辛だったら間違いなく43でしょう
クリア時BAD42、ボーダー+2本。
やたらと速いスライドと左右振り強めの同時押しが目立つ譜面。
サビの後の同時押し地帯が上下に振られる上に配置が難解な部分もあり、ラストは連続小階段も待ち受けています。最後まで油断ならない譜面でしょう。
ギリギリ微辛ゲージを回避しているのが救いです。
ページ移動