難易度表:レイニーワルツ_regloss_h
レイニーワルツ(ReGLOSS)(H)
レベル
- 32
属性
- ロングポップ君、階段、片手処理
譜面
動画
- https://www.youtube.com/watch?v=tssjyv27JLc&t=393s HS3.1(564) フルコンボ
解説
- 「ReGLOSS プレミアムグッズキャンペーン」BEMANIカバー楽曲。Jam&Fizz & Livelyで2025/09/29配信。
- VTuberグループ「ReGLOSS(リグロス)」とのコラボのため版権曲扱いで「TV・J-ポップ」カテゴリからも選曲可能だが、キー音あり。
- 原曲はSunny Park「レイニーワルツ / リメンバーリメンバー」。DanceDanceRevolution WORLD & GRAND PRIX、GITADORA GALAXY WAVE & DELTA & コナステ、SOUND VOLTEX EXCEED GEAR & コナステ、ポラリスコードとの同時収録。
- バナーにジャンル名表記は無いが、原曲と曲名・ジャンル名表示が同一のため混同注意。バージョン・レベル・バナー・ジャケット・アーティスト表記等で区別可能。
攻略
1)
原曲と同じく、硝子[SP]を使って同キャラ戦にすると2Pカラーに変化する。
難易度表/レイニーワルツ_regloss_h.txt · 最終更新: by しずく
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
クリア時BAD13、FEVERクリア。
このレベルにしては珍しく8分階段が続く場面が多く、ロング複合や同時押し複合があるのでレベルに比してかなり高めの階段スキルを要求されます。
終盤のサビの部分に入ると16分スライドや縦連絡みの配置も降ってくるので、前半のノリが続くと思うと結構面食らうでしょう。
ちなみにBADはほとんどロング絡みで出してます(´・ω・`) ホント苦手
体感Lv32ではちょっと厳しいかなという印象です。Lv34くらいでしょうか。
ノート数がぴったり615ノーツで若干重いのもネックだと思います。
プレーしました。
流石に同レベルのDawn SagaのNよりは大分マシに感じられましたが、
それでもレベルの割には厳しく感じられました。
やはり詐称ですね。
フルゲージ罰1クリア
休みがほぼなく、LP複合も多いため32としてはかなり難しく感じました 下で言及されてますが左右の白ポップくん配置で混乱する適正の方もいるかも
初見罰4、2回目赤4
大階段とLP複合、片手処理が頻発します。道中両手がクロスしそうになる配置が一度あるため注意です。
階段はそこまで速くないため、階段やLPの練習に良いと思います。
32だと詐称だと思います。階段が苦手だと35〜36位に感じるかもしれません。
ページ移動