難易度表:luck_upper_ex
以前のリビジョンの文書です
luck(UPPER)(EX)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[UL/版権]luck(UPPER)(EX) | luck | Serph | ν・μ[8-1P] | 80-121 | 1:52 | 1148 |
レベル
- 45
属性
- ロングポップ君
- ソフラン
- 同時押し
譜面
動画
解説
- 2024/05/16追加配信の「覚醒のエルム」隠し曲。
- peace「luck」のUPPER譜面。キー音無し。
- メインBPMは80。中盤にかけて一時的に121に上昇する。
- BPM推移:80-121-80
攻略
難易度表/luck_upper_ex.1715848265.txt.gz · 最終更新: 2024/05/16 17:31 by パサパサ 98.93
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
初見罰70overゲージ空
低速が普通に難しく(BPMも絶妙に遅い)、常時サドプラ勢からすると地獄のような譜面です。
クリアするだけなら下手にサドプラつけ外しするよりも後半低速まで放置で良いと思います。
なお、現状最高黒◇です。(あれぇ?)
個人的には46中〜強だと思いますが、一般的には高速である程度ゲージを稼いでラストに臨むと思うので、45弱になるのかなと。
サドプラ2つ設定できるようにするか、常時サドプラは別枠のカスタマイズ(つけ外しなし)にしてほしいです。
初見罰19でそこそこ粘着してGOOD1銀☆。
SUDは-110で、16小節の赤軸でOFF、24小節の335577を全部左手で押しながらONです。
低速の方がメインなのでハイスピを上げた方が無難でしょう。高速も微辛の45として見ると簡単とは言えないですが、トータルでは大幅に楽になるはずです。
ちょっと票を入れるのはやめておきます。
メロパンク地帯と序盤の軸押しが極端に苦手ですがそれ以外は全部大得意な配置なので、適正当時にやったら多分メロパンク地帯空スタートでクリアしてそうな感じがするのでまともな評価をできる気がしません。
これやる前に無印をフルコンしてなかったので4回目でフルコン
そのあとすぐにアッパーやって1回目でフルコンできました
適正ハイスピ750ぐらいですが7.0速で問題なくいけました
LPは1つのボタンだけ外すことはせず、左手3・4番→右手5・6・7番で全てのボタンを外してLP打ち直しを利用した繋げ方をしました
寺と同じ仕様だったらフルコンじゃないですけどね笑初見サドプラなしでgd20の銀菱
LP苦手勢としてはメロパン地帯よりも加速前のLPのが罰出そうで怖かったです
ソフランはあまりクリアに影響なさそうなので同時押しの相性次第ですけど…ギリギリで中+に留まってるんじゃないかって感じがします
高速部分だけならHのが難しい説ありません?LP苦手なだけって言えばそうなんですけどサドプラなしで初見フルコンした…
これは快挙じゃない?(。・ω・。)
けっこう評価が難しい。
メロパンク地帯もそうだけど、他の部分も
「技術やハンドスピード」ではなく「視認力」が求められる譜面なので、
押せる人と押せない人の差が顕著に出そう。
でも、46以上に感じる人がいたとしても44に感じる人はいないと思う…
ので、強寄りってことになるのかなぁ
(;´・ω・`) ソフラン+微辛ゲージの時点で「うっ頭が」になる自分みたいな人種もいますしね…
クリプレやらVERSUS!!やらpastel@sweets laboやら
ハイジャパ3やら、微辛ソフランはトラウマ譜面が多すぎるorz倉9やトウシューズのHには全く苦労しなかったのに
動画を見る限りでは加速直後の赤連打と減速直後の左手押してる間にギアチェン出来そうなので通常版よりはその辺考えられてる感じはします。
実際上手くいくかはやってみないと分からないですが。
初見95.8k BAD12 サドプラ無し
低速で軸+同時押しやメロパンク配置は45じゃかなり手強いと思います 適性だとサドプラは必須に近いかと
ただ外す分にはいいですけど、付けるのはノーツ捨てる覚悟じゃないと厳しそうです
3回正規でやって34567LP直前で毎回1切りしたので、鏡にして2回目でフルコンとS。
sudは隙が無かったので付けられませんでした。
LPの配置上、sudを外すタイミングが無く、仮に無理やり外したとしても、その後の低速で再びsud付ける隙も無かったです。
譜面としては2回目の低速にメロパンEXみたいな配置がありますが、そこで削られてもその後の同時が取れれば大丈夫だと思います。
ただ低速耐性が全くないと厳しいかもしれません。
その後正規に戻したらパフェも取れました。
開幕と最後ら辺の低速同時は弐寺のAの最初の同時地帯みたいな印象でした。
サドプラ付け外しが難しいのが難点ですが幸いなことに高速地帯がそれほど難しい配置じゃないので高速がギリギリ見切れるレベルまでハイスピを上げるとかなり楽になると思います
全体的にはソフラン力より同時押しの力が必要かなと思います
ページ移動