難易度表:lost_wing_at.0_ex
以前のリビジョンの文書です
Lost wing at.0(EX)
【ロストウィングアットポイントゼロ】
(曲紹介 / 公式MV)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[解]Lost wing at.0(EX) | Lost wing at.0 | 猫叉MASTER+ | ステラ[10-1P] | 185 |
レベル
- 45
属性
- ロングポップ君
譜面
動画
解説
- 2021/05/27追加配信の「解明!MN探偵社」依頼人「ステラ」隠し曲。
- BeatStream アニムトライヴ(サービス終了済)からの移植曲。既にjb Qubell、SDVX IV HH、IIDX 24 SINOBUZにも移植されている。
攻略
難易度表/lost_wing_at.0_ex.1622098179.txt.gz · 最終更新: by w.
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
一般通過 Life is beautiful で自動的にコンボが途切れてしまう
(´・ω・`)上からでも罰減らしムズイやつ…銅★取るの地味に苦労しました。あとスコア出ない
銅★だと例の折り返し階段が勝負所で他では罰はあまり出せませんね。高BPMも地味にネック
LP+左手トリルとか変にゴミついた階段などポロポロ罰が出がち
45中+〜強でしょうか
鵺と猫侍を足して2で割った感じの譜面ですかね。
ドラムン特有の不規則リズムに猫叉Master特有の素早い階段が頻出する為に適正以上でもボロボロ零すタイプだと思うんですが、全体的に階段の配置が嫌らしいのと濃密度になっているところを見ると適正にはちょっと厳しいような気がします。
それとこういったなまじスライドでギリギリ処理できてしまう譜面って、下手にやりこんでしまうと押し方が雑になって呪いとは違う意味で粘着注意です。
猫叉!嬉しい!ヤッター!ってわけでやってきました!
やったイメージとしては、階段が強い人間は適正でもワンチャンあるのかなという感じです。
ただ、こういう片手の処理能力が問われる局所発狂が頻発する譜面は苦手な人はハンドスピードが追いつかなくなってガリガリ削られると思います。
階段が苦手だと、適正でもかなり難航する譜面ではないでしょうか…おいかけっこワールドやRed capeが強に入ってるところを見ると、これも強の域の譜面になると思います。
片手力の鍛錬に是非。
こんばんは。
先週は辛ゲージということでサボったので今回は解禁したら猫叉さんの曲だったので、土曜日を待てずに録画してきました。
Lost wing at.0EX正規ミラー
Lost wing at.0EX乱S乱
45としては強~詐称くらいという体感でした(高速階段が得意でなく、交互連打が苦手だと詐称に感じるイメージ)
なんとコメント一番乗りでした(何)
今回はまさかのビートストリームからの移植で嬉しい限りですね^^
前情報なしで初見罰16、2回目罰10でやり込めば銅星狙えそう
道中45にしては強烈な折り返し大階段×2に加えて認識しづらい三角押し地帯もあるので適正の方はゲージ維持が難しいかも?と思いました
ラストはロングポップ君+片手処理地帯がありちょいラスト殺し気味かもしれません
全体的に押しづらくやや強めな印象ですがクリア難易度は45強-~45強+くらいでしょうか
ページ移動