難易度表:hibiki_h
以前のリビジョンの文書です
Hibiki(H)
【ヒビキ】
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[UL]Hibiki(H) | Hibiki | ARForest feat.nayuta | フローラ[UL旧(SP)] | 195 | 741 |
レベル
- 37
属性
- ロングポップ君
譜面
動画
解説
攻略
難易度表/hibiki_h.1675864422.txt.gz · 最終更新: by 銀月@94.51 ID1904-1000-8310
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
クリア時BAD53、FEVER-3本。
階段メインの譜面で、ちょこちょこ16分や付点8分などのリズム崩しが混ざっています。
序盤難ですが後半が緩いこともあり、クリア難易度自体はかなり低めでLv34強程度な感じです。
ただ癖が付くと大変なことになりそうな感覚がしますね……。
(;´・ω・`) うへぇ、やっとフルコン出来た…なんかえらい苦労した
クリア難度だとかなりの逆詐称らしいですが、BPM195の16分が頻発する上に地味にリズム難っぽい感じあってフルコンは全然簡単じゃなかったですorz
開始30notesあたりの6+9が嫌らしいです。
フルコン狙う際は注意ポイントかと。
うーんこれは逆詐称でもいいかもしれません。単押し主体で所々に短い16分が混ざる譜面
高BPMですがいかんせん単押しがすぎる印象です
やっぱりそう感じました?
個人的にスライドや小階段が目に止まったものの回復がとても多いかつゲージが甘いのでスケールアウトNよりは簡単なのでだいたい35〜36あたりで足りるのでは?って思いました
34でも通用しそうですよねこの曲。34中でもいい気がします
中盤までは同時押し混じりで密度もそこそこで忙しいですが後半は単押しメインで適正でも回復になりそうです。16分で毎回ポロポロ零さなければクリアは狙えるはず
自分も比較対象がハイパーよりノーマルが比較対象に感じますね
個人的にエレクリNやヒプロ3Nよりは簡単に感じます
ちょこちょこ16分が混じるくらいでゲージも甘めな階段譜面でしたね
弱めかな?
ページ移動