ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:彼岸花_ex

以前のリビジョンの文書です


彼岸花(EX)

【ひがんばな】

[カテゴリ]ジャンル(タイプ)曲名アーティスト担当キャラbpmTimeNotesLong
[解]彼岸花(EX)彼岸花cosMo@暴走Pデボラ[解旧(19)]189 1597

レベル

  • 49

属性

  • ロングポップ君
  • 辛ゲージ
  • 階段、発狂

譜面

動画

解説

攻略

感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)

mirana, 2021/11/30 23:29

やってきました、初見20で何回かやって鏡で6、上からだと弱く見られる典型例みたいな譜面ですね
BAD40~の人はしばらく放置した方が良いかと、譜面の大半は綺麗なのであっという間に癖付きますわこれ

75小節は579スライド→568→579スライド→568処理でおおまかに抜けてましたがもっと別の良い押し方ありそう
ゲージに余裕があれば5無視の13→79→13→79→1379でBAD4程度で済むはずですが咄嗟に出る気はしない

punk@98.16, 2021/11/27 20:39

49梅60%、正規39鏡41で空ゲージでした。鏡のほうが道中とラスト殺しが気持ち楽に感じました。
ひたすらハンドスピードを求められる印象。辛いのに強烈な赤軸発狂→気休め程度の回復挟んで地味に長い微発狂という流れ、流石に強はかたいですね。辛くなくても49弱の譜面してる

さかな, 2021/11/27 22:28

癖のある配置が少ない地力タイプの譜面なので上からだと弱く見られがちですが、実際辛くなくても49ありますよね多分

punk@98.16, 2021/11/28 12:17

下からだと横広発狂で割ったゲージを残りの微ムズ配置で回復しないといけない苦しい譜面でした

punk@98.16, 2021/11/28 12:24

鏡で24ボダ2クリア。最発狂を13579→24568×2の八分無理押し餡蜜で処理しました(無理押しは左で処理)。245がうまく決まらなかったものの逆ボまで被害を抑え、その後罰4程度出しギリ残ってクリア出来ました。同日トリカンを菱4000点伸ばしで初クリア出来たのでかなり調子は良かったと思います

カニ, 2021/11/27 23:32

辛ゲージながら難所盛りだくさん。特に横に広い発狂と大階段で端まで行かせてから16分間隔で1246の縦連までもっていく強烈な左右振りとラストのしっかり49な自力系複合階段が印象的。
それ以外にもロング等細い難所もあるし最初もなんか難しいし辛くなくても弱〜中下層はある気がする。最小BAdたしか35くらい。49クリア4割。
しかし早く自力を上げて挑戦したいと思わされるような良曲良譜面

もりそば, 2021/11/27 19:40, 2021/11/27 19:43

10回位やってBAD22で銅〇
初クリア狙い時には終盤の赤軸発狂をノーダメージで抜けるのはほぼ不可能なのでその時点で
ボダくらいだと厳しそう。48中~強くらいの階段を辛ゲージでやってるという印象なので
ゲージが伸び悩むなら48中以上の階段曲のBAD減らしとかが有効かな?と思いました。
指数的には+0.2~0.4くらいでしょうか?

まっすん, 2021/11/27 15:52

トリクロと一緒にやって来ました。
どちらも罰40切れず空ゲージ。IDMupは罰23まで行けたんで非辛でもIDMupより難しく感じました(あちらは後半以外bad出る要素ほぼ無いですが)。低く見積もっても強は有りそうですね。
自分は乱ノックばかりやって来て階段譜面とかはかなり誤魔化してきた身なんで、トリクロやこれみたいなのは手も足も出ない。

薙@98.09🆔777130096598登録歓迎🐌, 2021/11/27 17:35

ツリー借ります~
初見BAD27、2回目BAD20でクリアでした。
弱寄りの中に感じたんですけど、たぶんかなり薙の得意属性に刺さってると思います…(´・ω・`)

さかな, 2021/11/27 15:11

無事銅菱ゲット
中盤?終盤?のチェルノ発狂みたいなやつで個人差が出そうかなと思いますね
上手く誤魔化せる人ならトリクロ位の評価に落ち着くかな?ああいう準無理押しみたいな配置は乱ノックしてれば有利になると感じた

rurua@98.21 ID2673-7115-3814, 2021/11/26 19:37

メロンとかハラショーとか戦湯とかその辺の階段をちゃんと拾えるか、って感じの譜面
終盤の赤軸発狂は意外とそんなにゲージ飛ばない配置で、むしろその後の右上がり24分階段×2から1246同時に繋ぐ部分やさらにその後の階段+デデッデデッが肝だと思った

S.A.C 98.12, 2021/11/26 01:51, 2021/11/26 01:51

(;´・ω・`)この譜面構成で辛ゲージはキツい…最小罰29でゲージ半分ぐらいでした
高BPMに階段と苦手要素だらけですが頑張ればボーダー+2ぐらいはいけますが赤軸発狂でゲージをモリッと削られて終盤でトドメをくらう感じ

強ではないんですが中でもかなり強寄りと言った感じ
クリアは出来てないんですが強と言われるとなんか違う感じがするんですよね

メサ, 2021/11/25 20:26

階段がメインのインボルクみたいな印象と難易度。あまり難しい部分は無いけど、階段がメインなので大きく回復できず、休みらしい部分もほとんど無い地力譜面。地力が無いと辛ゲージなこともあり、ゲージが伸び悩む。ラスト付近は階段+同時押しでややラス殺し気味。上からだと、どこが難しいかピンとこないかも。体力が無いのと精度が悪いので個人的には苦手な譜面。

ログインするとコメントできます。

ページ移動

0
難易度表/彼岸花_ex.1637854354.txt.gz · 最終更新: 2021/11/26 00:32 by パサパサ 98.93

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki