難易度表:ラベンダー最終定理_h
以前のリビジョンの文書です
ラベンダー最終定理(H)
[カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes | Long |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[pe]ラベンダー最終定理(H) | ラベンダー最終定理 | 常盤ゆう | リゼット[pe旧(7)] | 175 | 776 |
レベル
- 39
属性
譜面
動画
解説
- 2019/07/11配信の「ポップンタイムトリップ『ポップン7編』」の隠し曲。
攻略
難易度表/ラベンダー最終定理_h.1569602115.txt.gz · 最終更新: 2019/09/28 01:35 by propeller
感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)
クリア時BAD38、ボーダー+2本。
ロング複合と細かい階段が非常に多い譜面です。
46-49小節の3連階段のラッシュが一番厳しく感じました。
ラスト87小節の同時押しラッシュに要注意。
銀月さんからのお題……で頂いてたのはNORMALの方だったのですが、良曲だったので特攻気分でHYPERにも挑戦。
無事Lv39初クリアとなりました。やったぜ。
前半と終盤にロングが多いが、ロングのない箇所の方が忙しめで難しいと言えるか。
階段は概ね右手に偏っているが、左手が弱いとサビ前の小階段ラッシュが厳しい。
ページ移動