ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:neko_neko_ex

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
難易度表:neko_neko_ex [2019/04/22 23:51] – 譜面画像へのリンクを修正 hyrorre(管理人)難易度表:neko_neko_ex [2025/04/12 00:01] (現在) – [解説] xyz
ライン 23: ライン 23:
 ===== 解説  ===== ===== 解説  =====
   * 「[[http://p.eagate.573.jp/game/bemani/hinabita/p/index.html|ひなビタ♪]]」楽曲。ラピストリア追加配信で[[http://p.eagate.573.jp/game/popn/lapistoria/p/images/top/event_img/hinabita_150827.jpg|2015/08/27より登場]](キー音無し)。jubeat propとREFLEC BEAT groovin'!! Upperにも同時収録。   * 「[[http://p.eagate.573.jp/game/bemani/hinabita/p/index.html|ひなビタ♪]]」楽曲。ラピストリア追加配信で[[http://p.eagate.573.jp/game/popn/lapistoria/p/images/top/event_img/hinabita_150827.jpg|2015/08/27より登場]](キー音無し)。jubeat propとREFLEC BEAT groovin'!! Upperにも同時収録。
-  * 少しズレ気味の判定。+  * 少しズレ気味の判定に加え、Aメロパートの階段状の3個同時3連は、いずれも**2つ目のタイミングが曲に合っていない**採譜ミス(24分早ズレしている)なので要注意。 
 +  * おしゃまスウィングなどのような24分主体のハネリズムで、ノート数の割に手の移動が思った以上に大きい配置が目立つ。特にサビから露骨に目立っている。 
 +  * もっとも、同じ42レベルにはおしゃまスウィングのUPPER HYPERが存在。こちらはこの譜面のラストのサビ部分を彷彿とさせる形式の左右振り地帯が道中で頻発するので丸々練習曲になる。苦手ならこちらを安定させた上で挑戦しても良いかもしれない
  
 ===== 攻略 ===== ===== 攻略 =====
難易度表/neko_neko_ex.1555944668.txt.gz · 最終更新: 2019/04/22 23:51 by hyrorre(管理人)

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki