難易度表:狼弦暴威_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
難易度表:狼弦暴威_ex [2024/01/04 14:56] – [属性] パサパサ 98.93 | 難易度表:狼弦暴威_ex [2024/02/23 14:17] (現在) – [譜面] RSO | ||
---|---|---|---|
ライン 8: | ライン 8: | ||
* ##48## | * ##48## | ||
===== 属性 | ===== 属性 | ||
- | * 体力、乱打、交互連打、同時押し | + | * 体力、乱打、交互連打、同時押し、発狂、ラスト殺し |
===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
- | * | + | * {{score: |
===== 動画 | ===== 動画 | ||
- | * | + | * http:// |
===== 解説 | ===== 解説 | ||
* [[http:// | * [[http:// | ||
+ | * **2023/ | ||
+ | * [[難易度表: | ||
===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
- | * | + | * 乱打と同時押しの複合譜面だが、とりわけ黄青黄や白緑白などのトリルや「くの字」押しの精度がかなりBad数に響く。ガチ押し、餡蜜どちらも「ちゃんと押せるなら」問題ないが、適当な押し方で誤魔化そうとするとゲージやBad数に影響しやすい。 |
+ | * 開幕からいきなり発狂が襲いかかるが1500ノーツあるので回復は難しくない。逆に言えば道中は空からでも回復できるくらいには押せないと厳しい。 | ||
+ | * ラストでやや密度が上がるため、ここは気持ちを切り替えて挑みたい。赤1粒でも残れば勝ちなので、クリア狙いなら丁寧に繋ぐことよりも、多少汚くてもいいので耐える押し方をすると良い。 | ||
+ | * 恐らく右利き正規の譜面。ミラーをかけると左手の負担が厳しい。 | ||
~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ||
難易度表/狼弦暴威_ex.1704347761.txt.gz · 最終更新: 2024/01/04 14:56 by パサパサ 98.93