ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:削除曲lv30

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
難易度表:削除曲lv30 [2021/06/06 09:24] – 作成 suzunabell難易度表:削除曲lv30 [2021/07/16 19:59] (現在) suzunabell
ライン 1: ライン 1:
-|(昔04版権)|ホラー (H)|妖怪Zの唄 (H)|144|542||| +====== Lv30(削除またはLively初出) ====== 
-|(06版権)|西部警察 (H)|西部警察 メインテーマ (H)|124|487||| +※ポップン20までの旧Lv表記は「**24**」 
-|(08版権)|ウチュウKG (H)|宇宙刑事 ギャバン (H)|128|406||| +※Livelyに収録された曲は変更後のレベル表記にしています。 
-|(09版権)|ハイソ (H)|IN THE MOOD (H)|172|559||| + 
-|(版権)|ミクスチャー (H)|rock the beatz (H)|100-122|412||| + 
-|(版権)|ガラージハウス (H)|Stay with me (H)|126|320||| +^  (シリーズ)ジャンル名  ^  曲名  ^  BPM  ^  ノーツ数  ^  属性  ^  コメント 
-|(版権)|ギターポップ (H)|SURGE LINE (H)|118|375||| +|  @#EEE:逆詐称  |||||| 
-|(11版権)|スシ (H)|スシ食いねェ! (H)|156|563||| +|(19版権)ソラニン (H)|ソラニン (H)|179|284||ノート数が300に満たない上に4分同時・8分単押し主体のリズムという、旧Lv24の中でも屈指の逆詐称曲であった。旧Lv20適正ですら手軽にクリアできる難易度のためか、LivelyでLv23(旧Lv17相当)に大幅ダウンすることとなった。| 
-|(11版権)|バカボン (H)|天才バカボン (H)|136|580||| +|  @#EEE:弱  |||||| 
-|(12版権)|クレヨンしんちゃん (H)|オラは にんきもの (H)|164|500||| +|  @#EEE:中  |||||| 
-|(12版権)|名探偵コナン (H)|「名探偵コナン」メイン・テーマ (H)|134|367||| +|(20版権)Everyday,カチューシャ(H)|Everyday,カチューシャ (H)|172|458|同時押し|当時はポップン20のみの収録であった曲。8分のリズムで同時押し主体の譜面が流れる。| 
-|(15版権)|ワンピース (H)|ウィーアー! (H)|168|637||| +|  @#EEE:強  |||||| 
-|(16版権)|Love so sweet (H)|Love so sweet (H)|139|563||+|(18版権)侍戦隊シンケンジャー (H)|侍戦隊シンケンジャー (H)|174|515|総合|Livelyで旧Lv26から実質的な2段階ダウン。基本は縦連打と同時押し、それに横階段も混ざる。曲自体長くないためノート数もそこまで多くないが、休みはほとんどないので、このレベルでは若干の体力も要求されるか。| 
-|(昔19版権)|ソラニン (H)|ソラニン (H)|179|284||| +|  @#EEE:詐称  |||||| 
-|(昔20版権)|Everyday,カチューシャ (H)|"Everydayカチューシャ (H)"|172|458||| +|  @#EEE:個人差  |||||| 
-|(昔21版権)|モウツウチュウウキョウキョク・ダイナナガクショウ「ムゲノアイ」 (H)|猛烈宇宙交響曲第七楽章「無限愛」 (H)|174|254||+|  @#EEE:評価待ち  |||||| 
-|(昔23版権)|全力バタンキュー (N)|全力バタンキュー (N)|155|339||| +|(04)ホラー (H)|妖怪Zの唄 (H)|144|542||何度か降ってくる階段に注意すればそこまで難しくはなさそう。階段が苦手な人でもどうにかなるレベル。
-|(昔23版権)|時の妖花 (N)|時の妖花 (N)|150|417||| +|(06版権)西部警察 (H)|西部警察 メインテーマ (H)|124|487|辛判定|同時押し連打や階段がこのレベルではかなりきつい部類。
-|(昔23版権)|僕ガ壊レル前ニ (N)|僕ガ壊レル前ニ (N)|140|408||| +|(08版権)ウチュウKG (H)|宇宙刑事 ギャバン (H)|128|406||「♪宇宙刑事~」直後の4個同時押し連打がハマるかどうかが肝な曲。隣接トリルもあり、初期の版権曲ならではの癖の強さが見られる。小階段と同時押しが混ざった部分が多く、それらにとっさに対応できないと苦しい。それ以外の場所も、階段と同時押し、縦連打なので、旧Lv24なりたてではきついかも。
-|(昔24版権)|週替わりの奇跡の神話 (N)|週替わりの奇跡の神話 (N)|169|309||| +|(09版権)ハイソ (H)|IN THE MOOD (H)|172|559|ハネリズム、縦連打|ある程度リズムに乗って押していく方が上手く行きやすいタイプの譜面。200コンボ手前の2個同時地帯や、上下同時が連発する部分に注意。終盤で同時押し混じりのメインフレーズを処理するため、白+青には気を付けること。
-|(昔c13版権)|任侠ロック (H)|BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY (H)|94|465|||+|(他)ミクスチャー (H)|rock the beatz (H)|100-122|412||中盤の縦連打地帯がいやらしい。そのほかにも複雑ではないが乱打が結構あるため、&br()なりたてでプレイするのは危険。
 +|(他)ガラージハウス (H)|Stay with me (H)|126|320||実質旧Lv25くらいとされていた。\\ 階段、縦押し、同時押しとレベル30以上をクリアするのに必要な要素がたくさんそろっているので挑む人には是非クリアしてほしい1曲。\\ 元々は旧Lv22でCS14とAC16でこのLvに上昇。
 +|(他)ギターポップ (H)|SURGE LINE (H)|118|375||カーニバルで一旦Lv19に下がったが、再びLv24に戻った。\\ 序盤は交互連打が多いが早くないので楽。だが、サビから忙しくなる。\\ コケティッシュHのような同時押しに、片手で交互連打を叩かないといけない等の左右別の動きが要求される。
 +|(11版権)スシ (H)|スシ食いねェ! (H)|156|563||交互連打は両手で取っても全く問題ない。有名な版権曲でリズムが取りやすく判定も甘いので落ち着いてやろう。「お愛想」以降地味に殺してくるので注意。
 +|(11版権)バカボン (H)|天才バカボン (H)|136(131-136)|580|総合|イントロ・AメロのみBPM131で、それ以外はBPM136。交互・同時・乱打などの要素が混じっている総合力重視の譜面。同じようなフレーズが出てくるが、乱打は1~3回目それぞれ微妙に異なるため気を付けること。
 +|(12版権)クレヨンしんちゃん (H)|オラは にんきもの (H)|164|500|連打、ズレ押し|階段・同時押し・交互連打と一通り揃ってるがそれほど難しくない。主に連打だが、歌合せになっているためか微妙なポップ君の間隔のズレがあるので、正確に押そうとすると苦戦しやすい。中級の基礎固めにもってこいの譜面。
 +|(12版権)名探偵コナン (H)|「名探偵コナン」メイン・テーマ (H)|134|367|辛判定|変則連打を刻みながら階段を処理するという、難しめな配置が存在する。
 +|(15版権)ワンピース (H)|ウィーアー! (H)|168|637||クレヨンしんちゃんHと似た、総合譜面。特筆すべき難所もなく、中級なりたての人にはオススメの譜面。
 +|(16版権)Love so sweet (H)|Love so sweet (H)|139|563||特筆するような山場は無い。版権曲と言う事もあり、適正ベルでもフルコン・パフェは容易。中級入門曲としては良いかもしれない。
 +|(c13版権)任侠ロック (H)|BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY (H)|94(95)|465||CSポップン13で収録されたが、ACにも17~18に収録。AC17のみBPM表記は95。Nの交互刻みが交互乱打気味になっているため、かえってリズム刻みがしやすいかも。中盤の左白の2連打と他のオブジェとの絡み、ラストの位置が変わる4個同時に気を付ければ、特筆すべき難所は少ないだろう。|
難易度表/削除曲lv30.1622939077.txt.gz · 最終更新: 2021/06/06 09:24 by suzunabell

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki