難易度表:ヨーデル_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン | |||
| 難易度表:ヨーデル_ex [2021/08/22 13:08] – [解説] seia | 難易度表:ヨーデル_ex [2022/10/26 17:51] (現在) – w. | ||
|---|---|---|---|
| ライン 1: | ライン 1: | ||
| ~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
| - | & | ||
| ====== ヨーデル(EX) | ====== ヨーデル(EX) | ||
| - | ([[https:// | + | (公式アーカイブ: |
| ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ||
| - | |[5]ヨーデル(EX)|LA LA LA LA YO-DEL|DJ Simon|クララ|165|1: | + | |[5]ヨーデル(EX)|LA LA LA LA YO-DEL|DJ Simon|クララ[5]|165|1: |
| - | & | + | |
| ===== レベル | ===== レベル | ||
| * ##37## | * ##37## | ||
| ライン 12: | ライン 10: | ||
| * AC11でLv27→29に昇格 | * AC11でLv27→29に昇格 | ||
| * AC18でLv29→31に昇格 | * AC18でLv29→31に昇格 | ||
| - | & | ||
| ===== 属性 | ===== 属性 | ||
| * 発狂、無理押し、辛判定、縦連打、交互連打 | * 発狂、無理押し、辛判定、縦連打、交互連打 | ||
| - | & | ||
| ===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
| * {{score: | * {{score: | ||
| - | |||
| - | |||
| - | & | ||
| ===== 動画 | ===== 動画 | ||
| * http:// | * http:// | ||
| ライン 27: | ライン 20: | ||
| * http:// | * http:// | ||
| * http:// | * http:// | ||
| - | & | ||
| ===== 解説 | ===== 解説 | ||
| - | * [[http:// | + | * pop'n stageからの移植曲。AC5初登場時はEXTRAステージ専用譜面だった。 |
| * 終盤に差し掛かる辺りの殺しは見えるものは確実に拾い、ゲージの維持を心掛けること。 | * 終盤に差し掛かる辺りの殺しは見えるものは確実に拾い、ゲージの維持を心掛けること。 | ||
| * ラストは乱打や交互連打の譜面なので、[[難易度表: | * ラストは乱打や交互連打の譜面なので、[[難易度表: | ||
| ライン 36: | ライン 28: | ||
| * ラスト2小節はH譜面と同一なので焦らないで落ち着いて叩くこと。 | * ラスト2小節はH譜面と同一なので焦らないで落ち着いて叩くこと。 | ||
| * ヨーデル(H)とのノーツ差は36しかないが、ゲージは1段階重い。 | * ヨーデル(H)とのノーツ差は36しかないが、ゲージは1段階重い。 | ||
| - | |||
| ===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
難易度表/ヨーデル_ex.1629605307.txt.gz · 最終更新: by seia
