ユーザ用ツール

サイト用ツール


難易度表:ブルームフュージョン_h

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
難易度表:ブルームフュージョン_h [2019/12/14 19:00] – [譜面] propeller難易度表:ブルームフュージョン_h [2025/07/01 22:49] (現在) – [解説] xyz
ライン 13: ライン 13:
 &aname(mf255973); &aname(mf255973);
 ===== 譜面  ===== ===== 譜面  =====
-  * <del>{{score:start:ブルームフュージョン(H).png?linkonly|ブルームフュージョン(H)}}</del> +  * {{score:start:ブルームフュージョン(H).png?linkonly|ブルームフュージョン(H)}}
-    * 移行し忘れ&旧Wiki閉鎖により完全に消滅+
 ===== 動画  ===== ===== 動画  =====
 /* -http://www.nicovideo.jp/watch/sm20341089 ライン ダーク */ /* -http://www.nicovideo.jp/watch/sm20341089 ライン ダーク */
ライン 33: ライン 32:
     * 1度目と同様基本右から左に流れる配置だが、個々の配置は1度目とは微妙に違うことに注意。     * 1度目と同様基本右から左に流れる配置だが、個々の配置は1度目とは微妙に違うことに注意。
   * ラストは出だし同様の階段地帯。注意点も同様。   * ラストは出だし同様の階段地帯。注意点も同様。
 +  * 40レベルにはこの曲のシリーズ的な楽曲の「ブルーローズイノセンス」が存在する。こちらは譜面自体も本曲を強化した様なスライド特化型だが、bemani wikiの詐称リストに挙げられている通り、レベル以上のスライド処理をさせられる事になる。このため、本曲だけでなく「レトロフューチャーREMIX」や「悪魔城ドラキュラSLOT3」といった様な38強~39中辺りのスライド特化譜面もプレーしておきたいところ。
  
 ===== 攻略 ===== ===== 攻略 =====
難易度表/ブルームフュージョン_h.1576317642.txt.gz · 最終更新: by propeller

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki