難易度表:フィーバーヒーローエンディング_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 難易度表:フィーバーヒーローエンディング_ex [2023/07/16 10:53] – [攻略] Pop-step | 難易度表:フィーバーヒーローエンディング_ex [2023/07/16 14:51] (現在) – [攻略] Pop-step | ||
|---|---|---|---|
| ライン 23: | ライン 23: | ||
| * 最後の一小節のみBPMが倍になる。階段→同時押し。 | * 最後の一小節のみBPMが倍になる。階段→同時押し。 | ||
| * 最後は8→7→6→3+4+5。少し間が空くのでこの6ボタンに両手を構えておくこと。 | * 最後は8→7→6→3+4+5。少し間が空くのでこの6ボタンに両手を構えておくこと。 | ||
| + | * フィニッシュ直前でゲージをフルに持っていけても最期を全て見逃すとボーダーを割ってしまうのでなんとしてでも取るべし。 | ||
| ===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
| * ラストは、「来た」と思った瞬間にコンポラ2のラストのような手の動きをさせれば全部拾える -- & | * ラストは、「来た」と思った瞬間にコンポラ2のラストのような手の動きをさせれば全部拾える -- & | ||
| ライン 32: | ライン 32: | ||
| * ラストですべて見逃しBADかますと、フィーバー状態でも死んでしまう。 -- & | * ラストですべて見逃しBADかますと、フィーバー状態でも死んでしまう。 -- & | ||
| * 中盤とラスト前の同時地帯はこのレベルでは易しい方。Lv42に挑戦し始めた人にオススメ。 -- & | * 中盤とラスト前の同時地帯はこのレベルでは易しい方。Lv42に挑戦し始めた人にオススメ。 -- & | ||
| - | * ラストはフィニッシュの「アデュー」に重なって高音で鳴っているバイオリンの音が途切れた瞬間に落ちてくるので、感覚でタイミングを計るよりこの点を覚えておく方がわかりやすいい。「アデュー」の歌声はバイオリンの音よりも早く収束するので聞く音を間違えないように。 | + | * フィニッシュはラストの「アデュー」に重なってバックで高音で鳴るバイオリンの音が途切れた瞬間に落ちてくる。感覚でタイミングを計るよりこの点を覚えておいて、音でタイミングを意識した方がわかりやすい。「アデュー」の歌声はバイオリンの音よりも早く収束するので聞く音を間違えないように。 |
| [[その他: | [[その他: | ||
| ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ||
| /* # | /* # | ||
難易度表/フィーバーヒーローエンディング_ex.1689472437.txt.gz · 最終更新: by Pop-step
