難易度表:シュガーソングとビターステップ_upper_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 難易度表:シュガーソングとビターステップ_upper_ex [2022/03/03 19:10] – [解説] w. | 難易度表:シュガーソングとビターステップ_upper_ex [2025/09/05 17:47] (現在) – [シュガーソングとビターステップ(UPPER)(EX)] w. | ||
|---|---|---|---|
| ライン 1: | ライン 1: | ||
| ~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
| ====== シュガーソングとビターステップ(UPPER)(EX) | ====== シュガーソングとビターステップ(UPPER)(EX) | ||
| - | ([[http:// | + | ([[http:// |
| ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^Long^ | ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^Long^ | ||
| - | |[解/ | + | |[解/ |
| + | |||
| + | * <color # | ||
| + | * AC収録:解明リドルズ (2022/ | ||
| + | * CS収録:Lively (2024/ | ||
| ===== レベル | ===== レベル | ||
| * ##45## | * ##45## | ||
| ライン 11: | ライン 15: | ||
| * 同時押し、交互連打、左右振り、ラスト殺し | * 同時押し、交互連打、左右振り、ラスト殺し | ||
| ===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
| - | * | + | * {{score: |
| ===== 動画 | ===== 動画 | ||
| - | * | + | * https:// |
| ===== 解説 | ===== 解説 | ||
| - | * エクラル「[[難易度表: | + | * エクラル「[[難易度表: |
| - | * TVアニメ「[[http:// | + | * TVアニメ『[[http:// |
| * アーティストが「♪♪♪♪♪」と伏せられているが、ボーカルを男性歌い手のあじっこ([[http:// | * アーティストが「♪♪♪♪♪」と伏せられているが、ボーカルを男性歌い手のあじっこ([[http:// | ||
| + | * 通常版と比べてハイライトの数が3→10に増加している(2度目のサビに集中して増加している)。 | ||
| + | * 2024/ | ||
| ===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
| + | * ロングポップと同時押しの複合譜面。ロングポップを押しながらどうこうよりもロングポップの始点・終点に同時押しを混ぜたような認識難タイプの配置が多い。全体的にロングポップは短いものが多いが即離しするとBADになるものも少なくないので基本的にはしっかり長押しする必要がある。 | ||
| + | * 16分も少なくないがBPMは低めでそれほど複雑な動きも要求されない。発狂もないため、パフェ難度が低い傾向にある。フルコンボが取れるならパフェも遠くないだろう。 | ||
| + | * ノート数が1024を下回っているため、ゲージ回復はかなり速い。上述の通り発狂がない全体難なので、許容BADはかなり多いとみて良いだろう。 | ||
| ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ||
難易度表/シュガーソングとビターステップ_upper_ex.1646302259.txt.gz · 最終更新: by w.
