内容へ移動
ポップンミュージック上級攻略Wiki
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
トップページ
»
難易度表
»
コンテンポラリーネイション3(H)
難易度表:コンテンポラリーネイション3_h
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
~~NOTOC~~ &aname(p8abed6b); ====== コンテンポラリーネイション3(H) ====== ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ |[16]コンテンポラリーネイション3(H)|Echoes|猫叉Master|イマ|150|2:00|757| &aname(u0f2bbe7); ===== レベル ===== * ##39## * 初出旧Lv33 &aname(fe43bfd3); ===== 属性 ===== * ズレ押し &aname(w43c286b); ===== 譜面 ===== * [[http://baanin.sakura.ne.jp/p16fumen/3conte/3conte-h.htm|コンテンポラリーネイション3(H)]] &aname(se0bc6fc); ===== 動画 ===== * http://www.nicovideo.jp/watch/sm17585379 &aname(dc057d53); ===== 解説 ===== * おなじみのコンポラシリーズだが、譜面構成が明らかにこれまでと異なっている上ややBPMも速い。 * 特に中盤は長い螺旋階段(25~32小節あたり)があり、ここでゲージが空になってしまうと、後々も回復と削りが交互にくるのでゲージが伸び悩む。 * 同時押しもそこそこあるので、乱で階段を崩すなら無理押しも覚悟したほうがいい。 * ちなみに、階段で全ゲージを落としてしまったら、サビ以降の「2個同時押し+裏拍の1個押し」を確実に落とさず取るようにしないとまず勝ち目はない。逆に言えば、階段さえ乗り切れば後は簡単になる典型的なツンデレ譜面。 ===== 攻略 ===== [[その他:Comment:コンテンポラリーネイション3(H)|旧Wikiのコメント過去ログ]] ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~
難易度表/コンテンポラリーネイション3_h.txt
· 最終更新:
2019/04/06 15:20
by
127.0.0.1
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ