難易度表:ケンカドラム_ex
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
難易度表:ケンカドラム_ex [2019/09/06 18:39] – [攻略] seia | 難易度表:ケンカドラム_ex [2022/10/16 23:14] (現在) – [攻略] しずく | ||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
- | & | ||
====== ケンカドラム(EX) ====== | ====== ケンカドラム(EX) ====== | ||
^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ||
|[14]ケンカドラム(EX)|BBLLAASSTT!!|five sticks|DOOOOOM|320|1: | |[14]ケンカドラム(EX)|BBLLAASSTT!!|five sticks|DOOOOOM|320|1: | ||
- | & | ||
===== レベル | ===== レベル | ||
* ##47## | * ##47## | ||
* AC18でLv42→41に降格 | * AC18でLv42→41に降格 | ||
- | & | ||
===== 属性 | ===== 属性 | ||
* 同時押し、乱打、体力 | * 同時押し、乱打、体力 | ||
- | & | ||
===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
- | * [[http:// | + | * {{score: |
- | & | + | /* ↓のリンクより譜面画像を引用 |
+ | [[http:// | ||
+ | */ | ||
===== 動画 | ===== 動画 | ||
* http:// | * http:// | ||
ライン 21: | ライン 19: | ||
* http:// | * http:// | ||
* http:// | * http:// | ||
- | & | ||
===== 解説 | ===== 解説 | ||
* 左右に広い視野が求められる。 | * 左右に広い視野が求められる。 | ||
ライン 29: | ライン 26: | ||
===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
+ | * 適正BPMの調整が難しい場合、0.1速遅い方に設定し、サドプラを付けると見やすくなるかもしれません。(-195〜-200辺りが良いと思います。(見やすい数値に適宜調整してください。)) -- & | ||
*左手が弱い人ほど鏡が有効。正規の中盤はほぼ1~7に固まっているためミラーでゲージが維持しやすい。 | *左手が弱い人ほど鏡が有効。正規の中盤はほぼ1~7に固まっているためミラーでゲージが維持しやすい。 | ||
* 素早い手の移動が要求されるので、普段完全指押しの人は要注意。 理系ポップやサイバーメタルが練習になる。 -- & | * 素早い手の移動が要求されるので、普段完全指押しの人は要注意。 理系ポップやサイバーメタルが練習になる。 -- & |
難易度表/ケンカドラム_ex.1567762761.txt.gz · 最終更新: 2019/09/06 18:39 by seia