難易度表:クラシック3_h
差分
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 難易度表:クラシック3_h [2019/04/06 15:18] – 外部編集 127.0.0.1 | 難易度表:クラシック3_h [2023/07/01 00:54] (現在) – 譜面が外部リンクになっていたのを修正 しいみのな | ||
|---|---|---|---|
| ライン 1: | ライン 1: | ||
| ~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
| - | & | ||
| ====== クラシック3(H) ====== | ====== クラシック3(H) ====== | ||
| + | ([[https:// | ||
| ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ^[カテゴリ]ジャンル(タイプ)^曲名^アーティスト^担当キャラ^bpm^Time^Notes^ | ||
| - | |[CS3]クラシック3(H)|Dynamics|Waldeus vön Dovjak|[[http:// | + | |[CS3]クラシック3(H)|Dynamics|Waldeus vön Dovjak|[[難易度表:クラシック(H)|ハマノフ]][CS-3P]((CS3では担当キャラのハマノフがハイパー譜面のみ緑色の4Pカラー(CS1当時の2P、現在のクラ4カラー)だったが、AC7移植時に茶色(CS2当時の2P、現在の3Pカラー)になった。))|80-144|1: |
| - | & | + | |
| ===== レベル | ===== レベル | ||
| * ##37## | * ##37## | ||
| * CS3初出時は23段階中の23、AC7移植時にてLv31に昇格 | * CS3初出時は23段階中の23、AC7移植時にてLv31に昇格 | ||
| - | & | ||
| ===== 属性 | ===== 属性 | ||
| * 発狂、縦連打、辛判定 | * 発狂、縦連打、辛判定 | ||
| - | & | ||
| ===== 譜面 | ===== 譜面 | ||
| - | * [[http:// | + | * {{score: |
| - | & | + | /* 引用元:http:// |
| ===== 動画 | ===== 動画 | ||
| * http:// | * http:// | ||
| * http:// | * http:// | ||
| * http:// | * http:// | ||
| - | & | ||
| ===== 解説 | ===== 解説 | ||
| - | * 元はCS3の隠し譜面で、AC7でクラシックコースとして移植。その際にLv31(現37)となった。 | + | * 元はCS3の隠し譜面で、AC7でエキスパートモード「クラシックコース」の3曲目として移植。その際にLv31(現37)となった。 |
| * N譜面([[http:// | * N譜面([[http:// | ||
| * 最初と最後のみほんの少しだけ遅いが、BPMは144が中心。終盤に差し掛かる辺りの長い発狂地帯が鍵。発狂でゲージが空になるとクリア不可だが、その後を繋げば10本ほど回復できる。 | * 最初と最後のみほんの少しだけ遅いが、BPMは144が中心。終盤に差し掛かる辺りの長い発狂地帯が鍵。発狂でゲージが空になるとクリア不可だが、その後を繋げば10本ほど回復できる。 | ||
| ライン 30: | ライン 26: | ||
| * 発狂部分が叩けない人・縦連打が苦手な人はS乱を試してみるのもいい。当たれば正規より楽になることがある。 | * 発狂部分が叩けない人・縦連打が苦手な人はS乱を試してみるのもいい。当たれば正規より楽になることがある。 | ||
| - | 【曲構成】 | + | * **【曲構成】** |
| - | * チャイコフスキー「ピアノ協奏曲 第1番」⇒ドヴォルザーク「交響曲第9番 新世界より」⇒モーツァルト「交響曲第40番」⇒ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」⇒ムソルグスキー「禿山の一夜」⇒チャイコフスキー「交響曲第6番 悲愴」⇒ムソルグスキー「展覧会の絵 第一、第五プロムナード」 | + | * チャイコフスキー「ピアノ協奏曲 第1番」⇒ドヴォルザーク「交響曲第9番 新世界より」⇒モーツァルト「交響曲第40番」⇒ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」⇒ムソルグスキー「禿山の一夜」⇒チャイコフスキー「交響曲第6番 悲愴」⇒ムソルグスキー「展覧会の絵 第一、第五プロムナード」 |
| ===== 攻略 ===== | ===== 攻略 ===== | ||
| + | * | ||
| [[その他: | [[その他: | ||
| ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ~~DISCUSSION|感想(私的なことや悩み事などはこちらにどうぞ)~~ | ||
難易度表/クラシック3_h.1554531538.txt.gz · 最終更新: by 127.0.0.1
